そろそろ花粉の時期も終わりに近づいて来たかもしれません・・・
今回のライドは定番の多摩サイ~尾根幹→小山田周回コースです。こんな感じのコースです。

意外と高度差ありますね。普段登坂されてない方にはちょっとだけきついかもしれません。


今回は店長の私含めて3人でのライドでした。スタート時点では二人でしたが途中稲城で合流したのでスタート風景ありません・・・
尾根幹と鎌倉街道との交差点を過ぎて少し走った所のセブンイレブンが周回コースの入口です。休日なので尾根幹にも周回コースにも多くのサイクリストがいらっしゃいますね!






周回コースはアップダウンがそこそこあります。登りのポイントは2か所!日大三高坂と多摩丘陵病院坂です。約10%足らずほどの坂が200~300メートルほど。回復した”サラアシ”なら一気に行けなくもない??(笑)

まだ八重の桜は美しく咲いておりました



いつものクロスコーヒーは気温の上昇と共に人数も増えてきますね!女子割合も気温の上昇に比例するとかしないとか・・・ オジサンサイクリストも納得の硬めプリンに明太クリームパスタは攣りかけた脚には十分なナトリウム補給になりました。お昼前に入店されると早めに出てきますwww
登り苦手意識はとにかく回数こなして慣れることが大事ではありますが、今は様々なデバイスでデータを測定できるので最短で強化したい方はためらわずにそれらの機器を導入しましょう。その際はポジションの見直しと共に当店店長まで遠慮なくご相談下さい。
自己流が一番クセモノです!変なクセがつく前に修正しましょう!!