bikeport二子玉川店はスポーツバイクの販売修理をメインとしておりますが、実は奥様方の力になりたいという気持ちから実は『一般車の修理(ママチャリ)』も承っております。
先日はブリジストンの子供乗せ電動アシスト自転車ビッケのブレーキ調整と、ブレーキワイヤー交換をさせていただきました。

bikkeはスマートコントロールブレーキ、いわゆるパンタグラフブレーキが搭載されており、このブレーキは、一定程度消耗が進むと、全く制動力が無くなるというブレーキで、あまりにも問題が多いことから、現行のBRIDGESTONE車体にすら搭載されなくなったブレーキなのです。
(BRIDGESTONE以外の会社はそもそもパンタグラフブレーキを採用していません。)
調整自体もやや難しいため受け付けてくれるお店さんも少ないかもしれません。


またリアブレーキケーブルは根本の部分からケーブルが破断してしまっていましたのでインナーケーブル交換を施工させていただきお直しさせていただきました。

取り回しが悪いのがアウターケーブルの根本が折れています。

このままでも配線はできますが、ブレーキレバーを引いた時の抵抗になりかねないので、折れた部分をカットし丁寧に取り回し直します。

電動の子乗せ自転車は空気が少なくなりがちなので、ついでに足しておきます。


娘さんたちの自転車も空気圧を確認しておきます。
普段乗っている自転車もたまにお店に持ってきてもらえれば、普段の使い方にあわせて最適なメンテナンスプランをご提案することも可能です。
bikeportでは当店でご購入いただいていない自転車の修理・メンテナンスも常時承っております。
お気軽にご相談くださいね。
系列店ブログもどうぞ