【イベントレポート】富士見パノラマ練習会(グリーンコース攻略)をおこないました!!(世田谷の自転車屋bike port二子玉)

皆様、カナダ帰ってまいりました音澤です。
帰ってきて早速なのですが富士見パノラマにて中級者向きの練習会を行いましたので、練習会の様子をお届けいたします🫡
ブログの最後に動画もございます!!!

今回は、八ヶ岳が見えるほどの天気でしたが東京に比べると過ごしやすい気温です。

今回参加されている方々は皆様経験者でだったため早速リフトに乗ってコースへ向かいます!!
富士見パノラマは、土日のみスキルアップへ向かうためのリフトが動いているため初心者の方などは土日に行くのがおすすめかと思います。

日差しを浴び続けるので、日焼け止めと水分補給が重要になりそうです💦

コースからは、向かい側の八ヶ岳がしっかりと見る事ができます⛰

コース全貌はこんな感じ☝️

富士見パノラマは大きくグリーン・ブルー・ブラックにコースが分かれていて
グリーンが初級コース
ブルーが中級コース
ブラックが上級コース
となっています。

しかし初級コースとはいえ、約8kmほどのロングダウンヒルコースでコース内にはあらゆるセクションが用意されているため初級といえどもしっかりと技術や準備が必要となるコースです。

今回は、グリーンコースを中心にレベルアップを狙ったライドを行いました!!
次回は、ブルーコースを目指して走りましょう!!
最後にイベントの様子を動画にまとめましたのでご覧くださいませ。

ブログの更新などの情報を見逃したくない方は公式ラインのご登録もお願いいたします。

公式ライン追加はこちら⇛(公式)bike port二子玉川店

最新情報を配信している下記のアカウントもございますので合わせてご覧くださいませ。

スタッフ音澤のInstaguram
bike port YouTube
『bike port Instaguram』

音澤 真之介

二子玉川店メカニック兼広報担当「トレックを知り尽くしたメカニック」

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
カテゴリー
カテゴリーを選択
PAGE TOP