[MTB]おんしりんバイクパークでイベント出来なかったブログ🫡bike port マウンテンバイク イベント 2025

皆様こんにちは、bike port二子玉川店の音澤です。
先日、おんしりんバイクパークでお客様とパンプトラックの練習会を開催予定だったのですが、、、、
見事雨で中止になりました🥲
なので、今回は雨の中現地におりました私が皆様にどんな場所なのかを紹介しようと思います🫡


大自然に囲まれた大きなパンプトラック

おんしりんバイクパークは高速道路を利用すると富士吉田忍野スマートICから降りてすぐの場所にある施設で、なんと新宿からでも約90分で行くことのできるアクセスの良い場所です!!
そして、駐車場も広くどんな車でもサクッと置くことができます☺️

駐車場はこんな感じ!!
愛車のジムニーと周辺の自然がとても美しい✨


施設はこんな感じ🗻

雨男の力を宿し音澤の力によりこんな感じで朝からずっと雨☔️
でも、富士山の近くは雨でもなんか神秘的です✨

駐車場から看板に従って進んでいきます🚶

営業時間は9時〜17時です👆

本日は雨だったためパークや受付はクローズでしたが普段はこの建物で受付をします☝️

コース利用料金表はこんな感じ

一般市村内の住民
全日おとな3500円1000円
全日こども2000円500円
2時間おとな2000円全日のみ
2時間こども1000円全日のみ
全日キッズエリア500円200円

バイクレンタルもございます!!

一式レンタル可能なので手ぶらでも遊べちゃいます🙌
ただ、サンダルなどはダメなので靴で行きましょう!!

豊富に自転車が用意されていて自分に合ったサイズの自転車がレンタル可能です🫡
レンタルされる方は事前にご予約するのがおすすめです🙌

コースマップはこんな感じ!!
今回はパンプの紹介ですが実はトレイルコースがかなり充実しています😲
今回は、雨で写真撮れなかったのでまたの機会に撮ってきます💦

事前にコース利用の注意事項をチェックしておきましょう!!
始めてコースを利用される方はスタッフの説明をしっかりと聞きましょう。

Let’ パンプ

パンプトラックはこんな感じ☝️
雨でびしょびしょですがうねうねのコースで見るからに楽しそう!!
だがしかし、パンプトラックはそう簡単に走ることはできません!!
不慣れな方がいきなり走ると怪我をしてしまうことがあります💦
とういうことで初めての方はまず隣にあるミニパンプで練習しましょう。

ミニパンプと言ってもこれだけでかなり楽しめてしまうくらいのサイズです!!
まずは、ここで2週ペダルを漕がずに走れるようになりましょう👍

キックバイクのお子さんも走ることができるキッズコースもございます👆
自転車に乗りたてのお子さんでも安心して走れるので家族みんなで走りに行くのも良いですね☺️


最後に

今回は雨だったので走れませんでしたが瀬然溢れる素晴らしいパークで四季折々でさまざまな良さを感じられる場所です。
なので、最後に色々写真を載せておきます👍 

いかがだったでしょうか!!
おんしりんバイクパークでは、定期的にイベントやレッスンなどもありますので是非、公式サイトもご確認ください🙌

最後まで、ご観覧いただきありがとうございました。
次こそは天気の良い日にイベントができればと思っておりますので、その際は皆様ご参加くださいませ🫡

下記のアカウントにてスタッフ音澤による投稿も行なっております。
bike portのYouTubeでは、組み立て動画やイベント動画などを投稿しております。
ぜひ、合わせてご覧くださいませ。
スタッフ音澤のInstaguram
bike port YouTube
おんしりんバイクパーク公式サイト
おんしりんバイクパークInstagram

音澤 真之介

二子玉川店メカニック兼広報担当「トレックを知り尽くしたメカニック」

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
カテゴリー
カテゴリーを選択
PAGE TOP