【音澤ウィスラーへの道】TREK 最強のダウンヒルバイクSession(bike port二子玉)マウンテンバイク

Bike Port二子玉店のブログをご観覧頂きありがとうございます。
オフロード大好き音澤です。
寒い時期が続いておりますが、激アツなシリーズブログを始めることになりました。
その名も【ウィスラーへの道】


「ウィスラー」とは

ウィスラーとはなんぞやとなる方もいらっしゃるかと思います。


ウィスラー(英語:Whistler)は、カナダのブリティッシュコロンビア州西部のスキーリゾートである。人口は1万3537人(2022年)。バンクーバーから北に125km、標高670メートルの山岳地帯に位置する。毎年200万人以上の人々が訪れており、ウィスラー・ブラッコムでのアルペンスキーとマウンテンバイクが世界的によく知られている。また、ウィスラーは2010年バンクーバーオリンピックでは山岳競技の主要会場となった。
引用元(ウィキペディア)


とウィキペディアに書いてありました😛
上記にあるように、スキーやマウンテンバイクの聖地とされていて、世界的なマウンテンバイクイベントなども行われるマウンテンバイカー憧れの場所なのです✨️


なぜ【ウィスラーへの道】

そう、本題はなぜ「ウィスラーへの道」なのか、それは今年、、、ウィスラーへMTBを乗りに行くからです!!
そして私、初めて海外のフィールドを走ることもあり、とうとう手を出してしまったわけです、、、、「Season


THIS IS SESSION🔥!!

めちゃくちゃかっこよくないですか!?
えっ、出来上がっていない??
そうなんです、今回はフレームだけなのですww
ここから「ウィスラー」へ向けてパーツを揃えて組み立てていくそれも含めて【ウィスラーへの道】ということです。


細部を見ていきましょう

まず、トップチューブには主張しまくりのいSESSION
フレームのスプラッター塗装も銀河のようでかっこいいですね🪐


リアショックは200mmありMarzocchi Bomberのコイルサスが搭載され見るからに全てのギャップを受け流してくれそうです!!

リアショック部分にはプログレッシブ性を調整することが可能なリンクが搭載されていて25%にすると硬めで、好みに合わせて速く動く20%に変更することができます😯

TREKのフルサスバイクにはMino Linkが搭載されていて180°回転させることでヘッドアングルやBBの高さを微調整することが出来ます。走るフィールドに合わせて自分好みの乗り味に変更することが可能なのです👍️
TREKのフルサスを買えばどこでも行けちゃいますねww

リアエンドは157mmとかなりワイド!!
ダウンヒルバイク用の最強のスーパーブースト規格となっております🔥
捻れることをゆるさない剛性で狙ったラインを走れそうですww

使用されるハブもこんなにも違います!!
右が一般的なBOOST148
左がSessionに使用されるDH規格のBOOST157❗️❗️

TREKのフルサスといえばこれ↑↑↑
TREKのフルサスバイクには、ABP(Active Braking Pivot)というシステムが採用されています。
本来、リアサスペンションは走行中コースのギャップに合わせて動き続けてほしいですが一般的なフレームはリアブレーキをかけることでサスペンションが縮こまり動くを制限してしまいます。
ブレーキをかけることでリアサスペンションの性能を発揮できなくなってしまうわけです、、、
それを解消してくれるのがアクティブ・ブレーキ・ピボット(ABP)なのです🤞
ABPとはリアホイールのアクスル取り付け部分にリンクを持ってくることでブレーキング時にもリアサスペンションが確実に作動するという特許取得済みシステムでです。
ブレーキング時、後輪の跳ねを極力抑え、突然のタイヤの滑り出しを少なくし、ブレーキング時に安定したコントロールを可能にしてくれます。
TREKのフルサスバイクにはABPが搭載されていることもあり、リア周りの動きがとても滑らかに感じられます👍️

現行のSessionにはアイドラプーリーが採用されています。
アイドラプーリーがあることでサスペンションのが動作する際に起こる「ペダルキックバック」を軽減してくれます。
「ペダルキックバック」とは、リアショックが深く動作することでチェーンが引っ張られクランクが逆回転しペダルが引っ張られてしまう現象のことです。
ペダルキックバックしてしまうことで、ギャップのあるコースではペダルから足が離れたりなど怖いことが起こってくるので安心感が違いますね👍️
ちなみに、アイドラプーリーが搭載される前のSessionと現行モデルとだと15°~27°キックバックしていたところから5°~8°まで軽減しているそうです😯
そして、本来より高い位置に設計されたハイピポッドとなっていることで後輪の軌道が上下ではなく後方へ伸びるように沈み込みます。
それにより後輪が段差に触れる際、ぶつかるのではなく動く方向に合わせて後方へ移動してくれる様になっています❗️❗️
要するに、すごいということですね(笑)

話し続けるとキリがなさそうなので、このへんで完成車の写真を上げておきます。(完成イメージ)
今後、少しずつパーツを揃えて徐々に組み上げてまいります。
アップデートをしながらブログにてご報告させていただきますので【ウィスラーへの道Part2】を、お楽しみにおまちくださいませ!!
当分の間は、Sessionを店頭にて展示しておりますので「ご興味のある方」「そうでもない方」どちらもお越しくださいませ。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
Sessionを乗れる日も待ち遠しくしております、、、
最後にSessionの公式動画を乗せておきます!!
皆様もこれを見て高ぶりましょう🤯

音澤 真之介

音澤 真之介

二子玉川店メカニック兼広報担当「トレックを知り尽くしたメカニック」

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP